本・電子書籍
ねこみちグッズ
オフィス用品
|
161. |
 |
¥2,640 [税込] 
長野県の寒村で生まれ育った筆者が、満州鉄道勤務、徴兵、敗戦帰国、結婚、育児、妻の死去など、戦前戦後を通して淡々と語るどこにでもある小さな家族の物語。貧しくも、時に苦しくも心豊か・・・続きをみる
|
小山伊三雄 |
162. |
 |
¥1,938 [税込] 
第28回新風舎出版賞の共同出版化推薦作。ゆすられていた所をヤクザに助けられた小娘の波乱に富んだ半生。そのヤクザとの同棲、愛娘との理不尽な別れ、ヤクザの死、新たな恋人の出現を経て・・・続きをみる
|
高木徳一 |
163. |
 |
¥1,540 [税込] 
インターネットを媒介にして集まった、4名によるアンソロジー短編小説集。
参加者(掲載順・敬称略)
東文緒/明楽/池田智子/恵
|
互聯網虚構倶楽部 |
164. |
 |
¥1,624 [税込] 
賃金とは何か、
賃金は「労働力と言う商品の売買価格」である。 |
有馬晴美 |
165. |
 |
¥1,572 [税込] 
川上 則道 氏 著「資本論で読み解く現代経済のテーマ」
第5章「サービス生産をどう理解するか」を批判する。
川上氏の主張は、労働と労働力の価値の違いを無視した
とんでも・・・続きをみる
|
有馬晴美 |
166. |
 |
¥3,300 [税込] 
野良猫の写真を集めた猫の写真集
気まぐれな野良猫達のさまざな姿や表情と景色が約130点載せられています
「猫っていいな」そう思った自分が猫達の姿をひとつひとつ写真に収め・・・続きをみる
|
神崎 伽李 |
167. |
 |
¥3,300 [税込] 
30年前には珍しかった外国人が、珍しくなくなった。日本人は、言葉がわからない、文化の違う外国人と、共生しなくてはならない時代を向かえた。そこで活躍するのが、「日本語ボランティア・・・続きをみる
|
杉本充江 |
168. |
 |
¥6,270 [税込] 
お茶の水女子大学・ライスサイエンス専攻の白楽ロックビル教授が,サバティカル制度を利用し,ヨーロッパ22カ国の29大学・研究所を訪問した.日本で生まれ育った欧州の日本人バイオ研究・・・続きをみる
|
白楽ロックビル |
169. |
 |
¥4,400 [税込] 
短編集です。
HR「青黴の雑な書架」に掲載した全ての作品を推敲して一冊の本にしました。
さらに、41ページの書き下ろし作品「狂宴」も掲載。
豪華版みたいな装丁(高コストの・・・続きをみる
|
青黴 |
170. |
 |
¥3,412 [税込] 
【日ノ出神諭集/約50項目】を編纂した此の著は全ゆる教典の粋の集約に等しく、「日ノ出の神」がより深い神霊界からのメッセージを今生ける人の知性・情性・意識のレベルに合わせて新たに・・・続きをみる
|
酒井 誠念 |
171. |
 |
¥2,305 [税込] 
大空と海原と慈悲にも似た母の愛とは、深廣にして無涯底である。放哉はそこにどっぶり
浸っていたとも言える。だが現実は無惨、大時化の波乱は果てしなく、放哉の醜骸は無縁仏となって漸・・・続きをみる
|
覚仙 |
172. |
 |
¥3,300 [税込] 
2002年にクロスFMの特番として始まった『AIRSILKY』。DJ・木本和久のミックスに写真家・木寺一路の作品をWEB上で観ながら楽しむという初期のスタイルから、”文章”と”・・・続きをみる
|
AIRSILKY |
173. |
 |
¥3,666 [税込] 
山形の女性100人によるカジュアルな感じのポートレイト集です。 |
守谷 敏彦 |
174. |
 |
¥2,750 [税込] 
わが国の【歌謡】は、概観すると下記のような歴史的流れで、今日に到っている。
(1)上古代(2万年程前)【カタカムナ謡八十首】(2)西暦712(1285程前)【古事記】
(3・・・続きをみる
|
覚仙 |
175. |
 |
¥8,316 [税込] 
非常に熱かったこの夏、の思い出写真集です。 |
どんどんくじら |
176. |
 |
¥1,755 [税込] 
第23回新風舎出版賞の共同出版化推薦作。喀血した僧が入院中、妻に鎌を掛けて末期癌を知り、自殺を図るが、未遂に終わる。兄は産婦人科教授でその病棟に居る子宮癌の老婆と白血病の孫娘・・・続きをみる
|
高木徳一 |
177. |
 |
¥5,280 [税込] 
|
槇橋孝文 |
178. |
 |
¥4,950 [税込] 
三次市(旧双三郡)三和町の集落を中心とした「航空写真集」です。上空から見た「わが故郷」の春の風景を御覧ください。 |
槇橋孝文 |
179. |
 |
¥3,920 [税込] 
本著は、宇宙剖判初元からの神霊界と地球創生・人類発生に到る進化次元律を著した既刊シリーズ「秘玄の脈流」の更なる追検に基づき、「根本的な世直しの主体神」のより明確な検証を以て「・・・続きをみる
|
酒井誠念 |
180. |
 |
¥6,050 [税込] 
会社人間技術者としての35年を振り返り、‘一歩の先進‘の考えが如何に、民間企業にとって多くの商品開発に役立って来たかの検証自叙伝である。多くの失敗事例や、多くの自動車会社及び民・・・続きをみる
|
竹花庄一 |
|